『エクリュ柳川』入居者様の声をレポート
皆さんこんにちは!
今回、ご入居者の方々へのご挨拶を含め、『エクリュ柳川』を訪問して参りました。
『戸建賃貸エクリュ』での実生活の感想(現場の声)も、お聞きして参りましたのでレポートさせて貰います。
到着
柳川の住宅地に突如として、白色が光輝く3棟の建物が現れます。
それが『エクリュ柳川』です!
この『エクリュ柳川』は75坪の土地にA-TYPE(72.6㎡)が2棟、B-TYPE(78.6㎡)が1棟です。
今回はこちらにお住まいのMさま宅(B-type)をご訪問させていただきました。
実際に『戸建賃貸エクリュ』に住まれている方のお宅を訪問するのは初めてであり、私自身とても”ワクワク”していました。
お宅訪問
『エクリュ柳川』に到着後、早速、Мさま宅にお邪魔させていただいたのですが、『戸建賃貸エクリュ』とМさま家族の生活が上手く溶け込んでおり、玄関のドアを開けた瞬間からお洒落でハイセンスな雰囲気を感じました。
Мさま宅のリビングは南東側のテラスと南側との窓から光が入って来ており、部屋全体が大変明るく、とても素敵でしたので写真をパシャリと撮らせて頂きました。
ブラウンのカウチのソファーが白基調の部屋全体のアクセントとして映えて、とても温かみのあるリビングで素敵ですね!
次に感動したのが、階段下のスペースです。
『戸建賃貸エクリュ』は普通なら階段下のデッドスペースなるところを、
- 多目的に使える空間として
- リビングのオブジェとして
使って頂けるよう設計しております。
Мさん宅はこの空間を上手く活用されており、生活用品を綺麗に収められ、お洒落に工夫されているなぁ~と感心しました。
次にキッチン&食卓です。
こちらはМさんの拘りでルイスポールセンの照明器具を取り付けられており、シンプルだけど柔らかみのある机に紫色の椅子が配置されておりました。
ご家族での楽しい食卓の光景が目に浮かぶ、そんな素敵な食卓でした。
『戸建賃貸エクリュ』では基本的に照明器具は全室ダウンライトを取り付けておりますが、(一部、ダイニング部分のみ引掛けシーリングもあります。)Мさんみたいにご自身が拘られたライトを、一つのアクセントとして配置するのもこれまた素敵ですね!
入居者M様インタビュー
写真を撮り終わった後は、リビングで色々と実際に住んでみた感想を伺ってまいりました。
とても印象に残るエピソードをお聞きすることが出来ました。
そこで嬉しいお言葉を頂けたので、お話させて下さい!
『戸建賃貸エクリュ』に住まれてみていかがですか??
Мさん:
「娘の友達がウチに遊びに来た時、”ドアが大きい家”と言って気に入ってくれたり、自分の友達を呼んだ時も、この空間が印象残るらしく”周りから高評価”でとても嬉しいですよ。
そういった意味でも、シンプルで白いキャンバスみたいな『戸建賃貸エクリュ』には大変満足してます。
それは自分のイメージしたものを好きなように描けるからです。
白に統一された部屋が日頃の生活にメリハリ、そして新鮮さを与えてくれますよ。」
『戸建賃貸エクリュ』のお気に入りのところはありますか??
Мさん:
「色々な物件を調べてきた中で、『戸建賃貸エクリュ』が一番魅力を感じました。
せっかく賃貸で住むならば面白味のある家に住みたいと思ってきた自分としては、ハイサッシになっているドア、幅木などを省いたスッキリとした白壁などの細部にまで渡る拘りと部屋を広く見せる為の工夫。
これがとても気に入ってますよ」
このように実際に住まれているМさんから、嬉しい感想を頂くことが出来ました!
インタビューを終えて
私自身、今回は実際に住まれている方からの率直な感想や、『戸建賃貸エクリュ』での実生活を見ることができ大変、勉強になりました。
今後、『戸建賃貸エクリュ』を通して出会う方々へ話したりして、本日学んだことを自信を持って沢山の方へ広めて行きたいと思います。
Мさん、有意義なお時間をどうもありがとうございました!