建物の構造 それぞれの特徴について
皆さんこんにちは。
建物の構造にも様々な種類があります。
挙げていけばかなりの数になるのですが、一般的に掲載されているのは、RC造、S造、W造の3種類です。
今回は、それらの特徴についてお話ししたいと思います。
RC造
まずRC造ですが、これは鉄筋コンクリート造と呼ばれ「Reinforced-Concrete」の略です。
かなり頑丈な建物ですが、それだけ建設コストもかなり高くなることが多いです。
鉄材とコンクリートの併用のため、非常に耐久性と耐震性に優れています。
ですが、木造と比較すると夏は暑く、冬は寒いのが難点です。
S造
次にS造ですが、これは「steel」の略で、骨組みに鉄骨を使用して作られたものをいいます。
さらに鉄骨の厚みによって「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」とに分けられます。
材料のほとんどを工場で作っているため、軽量鉄骨・重量鉄骨にかかわらず工期は短いです。
S造も頑丈な建物なので誤解をされている人が多いのですが、意外にも火災に弱いという一面を持っています。
ですので、火災の時に素早く消火できなければ、一気に崩れ落ちる危険性があります。
W造
最後にW造ですが、これは「wood」の略で、木造のことです。
材料費、コストが安いですが、火災に弱く、風雨により劣化しやすいです。
強度という点ではRC造やS造にはかないませんが、補強や増改築は一番容易にできる構造ですので、耐震補強などはわりと簡単に行うことができます。
まとめ
『戸建賃貸エクリュ』の構造は木造になります。
耐震、耐久等のデメリットも「エクリュ金物工法」によって払拭されます。
構造用集成材は、木材を十分に乾燥させ、腐れなどの欠点も取り除きます。
是非、物件を見る際は様々な構造にも注目してみて下さい!
土地活用の悩みや、賃貸経営でのご相談など何かございましたら、是非とも宜しくお願い申し上げます。
ライター:森田 貴大 AM事業部
「素直な心と真摯な対応」
不動産の投資コンサルをメインに、土地活用のご提案として『戸建賃貸エクリュ』の建築に携わっております。
CPM(不動産経営管理士)の理論を基に投資分析を行い、資産運用のお手伝いをいたします。
また、『戸建賃貸エクリュ』だけでなく、お客様の大切な資産である土地を、どう活用していくことが最善なのかを提案いたします。
資産運用や土地活用だけでなく、不動産に関するお困りごとがあれば、是非是非お気軽にご相談ください。
「所持資格」
CPM®(公認不動産経営管理士)/宅地建物取引士