10年後、20年後の時代の変化に合わせて対応が可能な戸建
12月14日に衆議院議員総選挙が行われ、
安倍総理大臣率いる与党が大きな支持を得ること形となりました。
安倍政権はどこに向かっていくのだろうか?
今後、日本はどうなって行くのだろうか?
将来を見据えると…
不安な気持ちがある方も中にはいらっしゃると思います。
アパートや不動産経営は、
政治・経済によって大きく左右されます。
そういった意味でも、
日本の景気が良くなることを私は切に願っています。
ところで本日のコラムは…
”将来”を見据えた話を少しだけしたいと思います。
年を重ねる度に古くなっていく不動産物件は、
古くなればなるほど価値が下がってしまうのは避けられない問題です。
さらに不動産物件は、
その時代に合ったニーズや形態も評価として大きく影響します。
戸建賃貸”エクリュ”は、
利回りが約12~14%程が見込め投資額の早期回収が可能です。
さらには、
・戸建は1棟ずつ分割して相続できる。
・戸建は解体費が安価で処分しやすいので建て替えたり、更地にして売ったりできる。
・戸建は盛んに売買されているので、現金が必要になったら現金化しやすい。
など、いざとなった時はアパート・マンションに比べフットワークが軽く、
ありとあらゆる対策が可能なのが”戸建賃貸”の良さです。
先行きが不安定で、変化が速い時代だからこそ、
その時に出口戦略を立てやすい戸建賃貸が、
更に注目を集めていくのではないでしょうか?
そういった意味でも、
時代に合わせてオーナーさまの”最善の答え”を導くことが出来る
戸建賃貸は非常に優れた不動産投資、または土地活用と言えるのではないかと思っています。
所有されている土地のご相談や、
賃貸経営でお悩みなどありましたら、
お気軽にご連絡ください。